上棟しました! 2010年1月26日
![]() |
1階土台部分です。 写真では解りづらいですが、基礎と土台の間には 御影石のパッキンを入れています。 その隙間を風が通り、床下の湿気をなくしています。 |
![]() |
2階部分です。 SE構法のため柱の少ない広い大空間がとれます。 床は28ミリの合板を使用します。 |
![]() |
足場上部より、屋根の小屋組みの一部を写しました。 法的なことにより、少し特殊な屋根形状になっています。 |
![]() |
3階の天井部分です。 銀色に見えるのが遮熱シートです。 これが有るのと無いのでは夏場など部屋の温度が ぜんぜん違います。 |
![]() |
棟があがり、上棟式を行いました。 お施主様と一緒に建物の四方清めを行い、これから の工事の |
| コメント (0)
コメント
コメントを送ってください
---