さつまホームのStaffDiary


  2009年9月

日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別に見る

  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • HOME
  • 家づくりに役立つイベント
  • 最新イベント情報
  • イベントレポート
  • 最新イベント情報を携帯電話で
  • むてんかびとの会
  • 無添加住宅という家づくり
  • 今、住宅が危ない!
  • 無添加住宅とは
  • 私たちが取り組むきっかけ
  • 無添加素材へのこだわり
  • 無添加住宅施工例
  • 無添加住宅Q&A
  • 漆喰
  • 炭化コルク
  • シックハウスと過敏症
  • ガイドブックプレゼント
  • こんな会社です
  • さつまホームのスタッフ
  • President Blog         むてんかびとな毎日
  • スタッフダイアリー
  • 会社概要
  • 『地球暮らし』
  • 『”むてんかびと”になろう』
  • お客様の声
  • テレビでも紹介された無添加住宅
  • 雑誌に紹介されました!
  • 第3者機関による安心の検査・保証体制!
  • 家づくりスケジュール
  • このホームページのご利用について 
  • 個人情報保護方針 
  • さつまホームの家づくり
  • フルオーダータイプ        セミオーダータイプ
  • 企画住宅タイプ
  • デザイナーとの家づくり
  • 土地をお探しの方へ
  • 土地探しをお手伝いします!
  • 構造とプランニング
  • お問い合わせと資料請求
  • 資料一括無料請求はこちら
  • お問い合わせはこちら
  • 家づくりに役立ちます!
  • お役立ちリンク集
  • 現場施工日記
  • 施工日記トップ
  • 千里山の秘密基地-吹田市K 様邸
  • テラスとマドのいえ-茨木市T様邸
  • 緑と太陽がいっぱい降り注ぐ、自然を感じる家-川西市N様邸
  • 毎日の暮らしが楽しくなる我が家-豊中市H様邸
  • 新しい思いと旧家の思い出を無添加の材料で表現した家-池田市Y様邸
  • くつろぎのウッドテラスにみんなの笑顔があつまる家-箕面市F様邸
  • 太陽の光がここち良い、幸せの家-高槻市M様邸
  • 木の香りいっぱいの家-豊中市S様邸
  • 敷地を有効に活かした3階建の家-西宮市T様邸
  • 薪ストーブと土間がある家-兵庫県Y様邸
rss2.0atom


無添加住宅のさつまホーム 大阪,北摂,豊中,池田,箕面,吹田で無添加住宅,健康住宅を建てる豊中市の工務店モバイル版のQRコード

最新イベント情報を携帯電話でもご覧いただけます。
詳しくはこちら



サイトマップ
HOME > さつまホームのStaffDiary

スタッフダイアリー

マラソン写真 2009年9月29日

 

昨日、お話した写真がこの3枚です*+。・

 

 

090929.jpg

 

緑の中を走っていて、みんな気持ちよさそうでしょう???笑

 

I さん、貴重な写真をくださってどうもありがとうございますっ\(^o^)/

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

練習の日☆ 2009年9月28日

今日は、マラソンの練習日でした☆

 

090928-.jpg

 

みんな、ご自慢のシューズを履いて準備万端!!
(みんなの足ばかりにカメラを向けて、はたから見てるとかなり変人だったと思います。笑)

 

今日は涼しく、走っていてとても気持ちよかったです♪

 

 

そして・・・

以前、ある雑誌に掲載するため、マラソン風景を取材にきてくださったときに
(メインは佐藤コーチですが。笑)

撮影していただいた写真を、編集の I さんが送ってくださいました!

 

↓  ↓  ↓

                           

090928-2.jpg   

                             

と、ご丁寧に送ってくださったのです\(^o^)/

嬉しいっ(>_<)

ということで、その写真は明日お披露目~っ。笑

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

只今準備中☆ 2009年9月27日

気がつけば、

来月のロハスフェスタの準備期間は

あと13日っ!!\(◎o◎)/

気分はとぉ~~~っっても焦っています。笑

が、

出品する小物たちの作業状況を見に倉庫に行ってみると・・・

090927-1.jpg

着々と作業を進めてくれていました!

看板も、微調整した後に仕上げに入るのみっ!!

と、準備が進んでいるものの、不安は消えず。笑

きっと、無事に終了するまでこの気持ちは消えないのだと思います。。。

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

撮影日☆+*。・ 2009年9月26日

昨日は、K様邸である雑誌の撮影・取材を行いましたっ!

090926-1.jpg

 

お家はもちろんですが、インテリアもとっても素敵で、谷川と2人でテンションあがりまくりっっ!!

ソファやテーブルは『 TRUCK FUNITURE 』なんです!

漆喰壁や無垢のフローリングととてもよく合っていました*。・

 

 

ほどよくグリーンも飾られていて、とっても素敵☆*+・。

090926-2.jpg

090926-5.jpg

 

 

カメラに写らないように避難中。笑

谷川、始終にんまり♪+*。・



090926-8.jpg     

左:いつも素敵な写真を撮影してくれるK氏。  右:こちらも写らないように避難中。笑

 

 

 

illust710.jpgillust710.jpgillust710.jpgillust710.jpg

 

090926-7.jpg

 

お引渡のときのベンジャミンちゃんも元気にしていました☆

赤い鉢に入れ替えてもらって、さらに素敵に(*^。^*)

すっかり、K様のお家に馴染んでいました♪*+。・

K様、かわいくしてくださってどうもありがとうございます*+。・

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

海外から 2009年9月25日

海外からはるばるやってきたS氏。

「ブログに登場してくれますか?」

と尋ねたら、

「もちろんっ♪+。・」

と、答えてくれたS氏。

090925-1.jpg

 
090925-2.jpg 

お言葉に甘えて、まずは隠し撮り☆ 

なにやら樋口と打合せ中。



 

この後、1階に下りていったS氏を追いかけ、

 

1階にいる姿を撮ろうと追いかけていくと、

すでに帰ってしまったとのこと。

しばしぼーぜんとしてしまいました・・・

不完全燃焼のまま、終わったのでありました。。。 

  

     

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

大作戦☆ 2009年9月24日

今日は、さつまホームスタッフの

illust710.jpg素晴らしい活躍illust710.jpg

を収めた写真をご紹介☆

(画像をクリックすると拡大します♪)

090924 -1.JPG 

 

 

鳴橋と樋口がはしごを持って歩いていきます。

その後ろには、子供たちの姿も+。・ 

090924 -2.JPG 

 

 

!!

鳴橋っ、いきなり川に下りようとしています!! 

090924 (2).JPG 

 

あ…

下りる場所が悪かったようで、場所を変えて

ヒラリと軽々乗り越えて…(なんて身軽…)

090924 (3).JPG 

 

 

みんな、どこを見ているのかな?

 

090924 (5).JPG 

 

鳴橋、樋口がはしごを下ろして来るのを待っています☆

090924 (6).JPG 

 

 

はしごを受け取り、川に伸ばして… 

090924 (7).JPG 

 

 

その間、子供たちはこんなに元気いっぱいのVサインッをしてくれました♪ 

090924 (8).JPG 

 

 

はしごを下りて行き… 

090924 (9).JPG 

 

 

川に落ちたボールをキャッチ!!

見守る子供たち!!

090924 (10).JPG 

 

 

道路で見守る樋口の姿も☆

090924.JPG 

 

無事に拾ったボールを樋口にパスッ!



こんなことが、今まで何回もあり、その度に鳴橋が大活躍なのでございます。笑

こんなに貴重な写真を提供してくれたSに、

illust710.jpgありがとうillust710.jpg

 

 

さて。

明日ははるばる海外から来てくださった、S氏が登場します。笑

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

とあるメモ 2009年9月22日

新留からのメモ第2弾☆

I090922.JPG

こんな感じでいつもイメージをスラスラと書き、

手渡してくれる新留。

そして、

このメモを頼りに(笑)、資料作成に移ります。

内容は・・・

企業秘密でございます。笑

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

♪ 2009年9月21日

谷川が、

♪るんるん♪気分で1階へ向かっていくところをパパラッチ☆ 

009-1.jpg

 

今にも鼻歌が聞こえてきそうです(*^。^*) 

009-2.jpg

 

009-3.jpg

 倉庫到着ーっ♪

009-4.jpg

 

 

 

谷川のまわりのオーラが一気にキラキラしました!

009007.jpg

どうやらお目当てのものがあったようです。笑

 

 

 

 

009-7.jpg009-8.jpg

今回のショップ名でもある「むてんかびと」の文字がありました*。・

何が出来るのかな?

お楽しみにっ(*^。^*)

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

お引渡 2009年9月20日

今日はY様のお引渡日でした。

いいお天気でよかったです♪

 

090920.JPG

 

Y様、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますねっ\(^o^)/

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

お客様♪ 2009年9月19日

今日、ふいにY様がいらしてくださいました*。・

そして、またまた差し入れを持ってきてくださったのです!

今回は「ながたや」のコロッケとミンチカツ☆

しかも、大量~!

Y様、美味しかったです~(*^。^*)

090919-1.jpg

 

そして、明日はY様のお引渡日!!

なんだか緊張してきました。笑

Y様、明日もどうぞよろしくお願い致しますっ♪+*。・

 

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

さつまスタッフ 2009年9月18日

こちらのSくん。

将来、さつまホームで働きたいのだそうっ!

将来のさつまスタッフ (1).JPG

社長っ、Sくんの採用をどうぞよろしくお願い致しますっm( __ )m

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

試作中*+。・ 2009年9月17日

今日は、ロハスフェスタの準備状況をご紹介っ。

 

1階倉庫に行ってみると、作業中でした!

20090917-1.jpg

 

 

 

よぉく見てみると!

四角い箱や、○○や○○までできていましたよ(*^_^*)

20090917-2.jpg

 

 

順次、ご報告していきますので楽しみにしていてくださいね~♪*/+

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

ジャングル? 2009年9月13日

石井を発見☆

ジャングルにいてるみたいっ!

090913.JPG

 

 

 

でも、プランニングスペースなのです♪

090913-2.jpg

(ジャングルみたいな植物の正体は、左にいる「オーガスタちゃん」でしたっ*。・)

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

シャッターチャンス 2009年9月12日

「シャッターチャンスですよっ!!」

と、中嶋が言ってくれたので

撮れた写真でございます。

こちら

↓

090912 (2).JPG

新留と石上のツーショット☆

新留が立っているのに

一瞬、「石上さんだ」と思ったり、

石上が自分の席に座っているのに

「なんで社長が石上さんの席に座ってるの?」と思ってしまうほど・・・

このお二方、

どういうわけか、似ているのです。

この貴重なシャッターチャンスを教えてくれた中嶋に

図1.jpg「ありがとう」図1.jpg

 

 

*・おまけ・* 

こちらの方も、

新留に似ているのでございます。笑

(いいタイミングで姿を現してくれた業社のNさん*。・)

090921おまけ.JPG

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

見つめている 2009年9月11日

ある日。

お子様のために

ビデオをつけにキッズスペースに行った石井と北風☆

090911.JPG

 

 

その2人を見つめる中嶋。

090911 (1).JPG

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

大好評☆ 2009年9月10日

月曜日のマラソン練習後、爽やかな感じが大好評でしたので

別ショットをお披露目。・*

IMG_8953.JPG

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

ヒミツ☆ 2009年9月 8日

090908.JPG

新留からのメモ書き。

内容は・・・

言えませぬ。笑

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

"むてんかびと"になろうっ! 2009年9月 7日

今日は、マラソン練習の日でした☆

いつもより早く来て、みんなでいざ出発!!

20090907.jpg

 

走り終わった後は、木陰に向かって

みんな集まってきます*。・

20090907-2.jpg

 

外でのストレッチが終わり、プランニングスペースに戻ってきました☆

今日は走る前に故障しやすい膝の説明をしてくださったので

会社に膝の模型。笑

 

20090907-3.jpg

 

佐藤コーチからはスタッフとコミュニケーションをとったり、

私たちが走りやすくなるような工夫など、きめ細やかなお気遣いをしていただいています。

なのに・・・っ。

 

練習、頑張りますっっ!

 

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

むてんかびと② 2009年9月 6日

撮影の模様をご紹介PART2*。・

0906-1 (1).JPG 

 

今回はみなさんにも大人気のA様邸での撮影でした*+。・

素敵な照明で、みなさんもどのお家かわかるかもっ!

0906-1 (2).JPG 

そして、今までは撮影するのが難しいということで一度も

撮ったことのない、ある場所を撮影しようっ!

ということになり... 

脚立(傷つけないように、足の部分にゴムが◎)を手に、

スタンバイするA氏。(写真左)

 

カメラマンさんの合図で...

0906-1 (4).JPG 

 

 

ひょいっ! 

0906-1 (5).JPG 

 

A氏「こんな感じ? 」

カメラマンさん「OK!」

0906-1 (3).JPG 

 

そのままキーーーーーープッ。

(姿勢がいいなぁ...と、見とれてしまいました。笑 )

0906-1.JPG 

 

タイマー撮影だったので、すかさずカメラマンさんも自分が

写らないように非難っ。

取り残されるA氏っ!!

 

この素晴らしいチームプレーのおかげで、

バッチリ撮れましたっ☆*+。・ 

 

こちらのかわいいプリンセス*。・

今回も素晴らしいモデルっぷりを発揮してくれました(*^。^*)

0906-3.jpg

プリンスのSくんとRくんも大活躍!

A様ファミリーの皆様、本当にご協力くださいましてありがとうございました!

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

むてんかびと 2009年9月 5日

 

今日は、『むてんかびと』の撮影日でした☆

 

090905.JPG

 

写真は取材陣っ。

 

この後、何時間にも渡っての撮影となりました!

(A様ーっ!いつもいつも、ご協力くださって本当にどうもありがとうございます\(◎o◎)/!)

 

-続く-

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

秋のロハスフェスタ! 2009年9月 4日


に、

出展しまぁ~すっ!!

 

 

090904.JPG

 

↑写真は、谷川との打合せ中のもの*。・

どうぞおたのしみに~♪

 

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

我が社の・・・ 2009年9月 3日

一級建築士 with 新留☆

090903.JPG

左から出口・石井・樋口。

出口と石井の真ん中にいるのは新留☆
(わかってるって?笑)

 

わたくし、

新留について、密かに企んでいることがあるんです~♪

むふふ・・・

 

どうぞお楽しみにー*。・
(期待はしないでくださいませ☆自己満足の世界ですることなので・・・笑)

 

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

作業中 2009年9月 1日

ある日の倉掛☆

 

なにやら作業中の模様。

090901.JPG

 

 

 

クルッとあっち向いて、
ゴミ箱にポイッ☆

090901 (1).JPG

 

 

倉掛の日常のほんの一部のご紹介でした☆

このページの先頭に戻る


HOME > さつまホームのStaffDiary

お問い合わせはコチラ資料のご請求はコチラ
 

HOME | スタッフダイアリー |

施工エリア:大阪市・豊中市・池田市・箕面市・吹田市・その他北摂地域

さつまホームのStaffDiary

〒560-0053 大阪府豊中市向丘3-12-11 【地図】

TEL : 06-6855-7800

<お問い合わせはこちら>
Copyright(C) 2007-2010 さつまホーム All Rights Reserved