さつまホームのStaffDiary


  2009年1月

日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • HOME
  • 家づくりに役立つイベント
  • 最新イベント情報
  • イベントレポート
  • 最新イベント情報を携帯電話で
  • むてんかびとの会
  • 無添加住宅という家づくり
  • 今、住宅が危ない!
  • 無添加住宅とは
  • 私たちが取り組むきっかけ
  • 無添加素材へのこだわり
  • 無添加住宅施工例
  • 無添加住宅Q&A
  • 漆喰
  • 炭化コルク
  • シックハウスと過敏症
  • ガイドブックプレゼント
  • こんな会社です
  • さつまホームのスタッフ
  • President Blog         むてんかびとな毎日
  • スタッフダイアリー
  • 会社概要
  • 『地球暮らし』
  • 『”むてんかびと”になろう』
  • お客様の声
  • テレビでも紹介された無添加住宅
  • 雑誌に紹介されました!
  • 第3者機関による安心の検査・保証体制!
  • 家づくりスケジュール
  • このホームページのご利用について 
  • 個人情報保護方針 
  • さつまホームの家づくり
  • フルオーダータイプ        セミオーダータイプ
  • 企画住宅タイプ
  • デザイナーとの家づくり
  • 土地をお探しの方へ
  • 土地探しをお手伝いします!
  • 構造とプランニング
  • お問い合わせと資料請求
  • 資料一括無料請求はこちら
  • お問い合わせはこちら
  • 家づくりに役立ちます!
  • お役立ちリンク集
  • 現場施工日記
  • 施工日記トップ
  • 千里山の秘密基地-吹田市K 様邸
  • テラスとマドのいえ-茨木市T様邸
  • 緑と太陽がいっぱい降り注ぐ、自然を感じる家-川西市N様邸
  • 毎日の暮らしが楽しくなる我が家-豊中市H様邸
  • 新しい思いと旧家の思い出を無添加の材料で表現した家-池田市Y様邸
  • くつろぎのウッドテラスにみんなの笑顔があつまる家-箕面市F様邸
  • 太陽の光がここち良い、幸せの家-高槻市M様邸
  • 木の香りいっぱいの家-豊中市S様邸
  • 敷地を有効に活かした3階建の家-西宮市T様邸
  • 薪ストーブと土間がある家-兵庫県Y様邸
rss2.0atom


無添加住宅のさつまホーム 大阪,北摂,豊中,池田,箕面,吹田で無添加住宅,健康住宅を建てる豊中市の工務店モバイル版のQRコード

最新イベント情報を携帯電話でもご覧いただけます。
詳しくはこちら



サイトマップ
HOME > さつまホームのStaffDiary

スタッフダイアリー

一人笑い 2009年1月31日

090131 (1).JPG

ある日の尾澤☆

一人笑っているところを目撃してしまいました…\(◎o◎)/!

090131.JPG

こんなに笑っているのでちょっとビックリ・・・

 

 

と、思いきや、

090131 (2).JPG

携帯電話(耳にご注目ください☆)でお話中だったんですね~。笑

何気にほっとしたのでありました。

 

 

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

メール 2009年1月30日

今日、N様からメールをいただきました!

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:**:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:**:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*


「
まだまだ寒日が続きますが、
池ちゃんも、たっぷりしっかりご飯を食べて、
風邪に負けないでくださいね。」

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:**:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:**:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*

N様、私はいつももりもりご飯を食べて元気いっぱいです☆

ありがとうございます\(^o^)/

 

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

ポーズ 2009年1月29日

091029 .JPG

設計士の西さんです☆

この方はなんで、このポーズがこんなに似合うのでしょうっっ?

いつも不思議で、ついつい見てしまうのです。笑

(しかも、絵になるっ)

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

参加♪ 2009年1月26日

昨日、リフォスタジオ箕面のイベントにお邪魔してきました♪

090126.JPG

ちゃぁんと私の名札も作ってくれていたスタッフT☆

嬉しくって連れて帰ってきちゃいました(●^o^●)

(Tさん、ありがとうございます♪)

 

あとですね・・・

リフォスタジオ箕面の店舗前には『 Flotta 』さんが出展してくださいましたよっ。

あまりにもかわいい雑貨が並んでいる上に、美味しそうなベーグルやマフィンまでっ。

思わず購入っっ。笑

09026  .JPG

こちら、ベーグルです☆

オニオンとチーズ♪

209026 (1).JPG

シールはこんな感じ☆

幸せなひと時を過ごさせていただきました~.。*

ほっこりほっこり(*^_^*)

 

詳しくは、こちらをご覧くださいね☆・。.*

↓  ↓  ↓

http://www.refo-studio.com/

 

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

雪っ*。・ 2009年1月25日

090125.JPG

朝起きたら、真っ白だった車☆

しばし、

朝日できらきら光る雪を眺めながらの出勤タイム☆+*。・

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

ちょっと嬉しい☆ 2009年1月24日

「じゃがりこ」を食べていたときのこと。

ふと容器をのぞくと、こんなことになっていました。

↓ ↓ ↓

090124.JPG

きれいに並んでいたのでちょっと嬉しくなってしまいました。笑

☆おわり☆

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

初っ☆ 2009年1月23日

長期休暇をいただいて、初めてハワイに行ってきました!!

090123 (1).JPG

こちらは「カイルアビーチ」です。

運よく、虹が見えました☆*+・。(写真ではうっすらとしか見えませんが・・・)

感激っ。

090123.JPG

 

090123 (2).JPG

砂浜もこんなに綺麗でびっくりしました。

夢の中にいるような時間を過ごしてきました!

今でも、行って来たことが信じられないでいます。笑

 

よしっ。

お仕事も頑張りますぞっ\(^o^)/

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

ねずみさん 2009年1月22日

090122.JPG 

ある日。

街中でねずみさんを乗せている車を発見!!

思わずパチリ☆

(なんせ、目立っていたもので…笑)

090122 (1).JPG  遠のいていくねずみさんたち。 
090122 (2).JPG  左折っ。 

090122 (3).JPG

さようなら~。

 

しばし、釘付けになってしまいました。 



 

 

 

 

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

全員集合っ。 2009年1月19日

090119.JPG

尾澤が撮ってくれました☆

090119 (1).JPG

こちらは、道行く方が取ってくださいました!

(どうもありがとうございます!)

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

過去 2009年1月18日

090118.JPG

2008年最後のお月様です。

090118 (1).JPG

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

バサッ 2009年1月17日

090117 (1).JPG

そんな羽ばたく羽の音が聞こえてきそうでした。

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

こんなのあるのっ? 2009年1月16日

090116.JPG

尾澤にみせてもらったもの。

それはこちら。

090116 .jpg

万博に、パスポートがあったなんてっ。

しかも、「太陽の塔」がお花を持ってるっ。

・・・

欲しくなった私でありました。

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

貴重な写真 2009年1月15日

090115.JPG

尾澤のスーツ姿。

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

お土産☆ 2009年1月12日

鳴橋がお土産を買ってきてくれました☆

090112.JPG

開けてみると…

 

 

090112 (1).JPG

じゃ~んっっ!!

チョコレートがぎっしり詰っていました\(^o^)/

(なんと、三段重ねになっているのです!)

 

いっただっきま~すっ(●^o^●)

(鳴橋さん、ありがとう♪)

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

ラストチャーンスッ!! 2009年1月12日

今年のイベント第一弾っ。

完現場見学会を開催っ!

皆様からご好評いただいている

宝塚市のF様邸の

「白い箱家」です☆

しかもっ。

家具や家電も入っているので

より一層、お家づくりのイメージをしていただきやすいと思います♪

 

さらにっっ。

 

今回はですね~、

いつもは開催時間午後5時までのところを

+*★★午後6時までの開催★★+*となります!

 

え?

 

「どうしてか」と?

 

それは・・・

 

夜の無添加住宅の表情も見ていただきたいからです\(^o^)/

夜はお家の中の照明の光が窓を通して外に漏れます。

その光で温かく包み込まれるお家・・・。

とぉ~ってもステキなので、この機会に是非っ。

そして、このお家は今回見学会をさせていただいたあと

お施主様がお引越しをなさるので

ご覧いただけるのは

今回が ラストチャンスです!

ここで、写真をアップ♪

090110-1.JPG

ちなみにこちらは、朝の表情です☆

お日様の光をたっぷり浴びて、漆喰壁が輝いています♪

(実際に見ると、ため息ものでございます。)

さて。

朝と比べて夜はどんな表情を見せてくれるのでしょう???

写真でご紹介したいのですが、やっぱり楽しみはとっておかないと

うきうき感を半減させてしまいますので(笑)。

 

17日と18日の見学会を、もう少し楽しみにお待ちくださいねっ\(^o^)/

(詳しくはこちらから→http://www.satsumahome.com/11718.html)

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

むふふっ 2009年1月11日


IMG_4929.JPG

今日来社されたK様から、お菓子をいただきましたっ。

わ-いっ\(^o^)/

K様、どうもありがとうございます!

みんなでいただきます(*^。^*)

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

でれ~☆ 2009年1月10日

今日、打ち合わせに来社されたT様が

ステキなお菓子をくださいましたっっ。

 

じゃんっ。

090110.JPG

 

090110 (1).JPG

ほぉ~っ。

「モンドセレクション最高金賞」を受賞したそうな。

ラベルも輝いております☆

いただくのが楽しみですなっ♪

T様、どうもありがとうございますっ\(^o^)/

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

プレ 2009年1月 9日

090109-1.JPG

あるお家のプレ設計審査会議中でございます。

普段はみんな楽しくておちゃめなのですが(笑)、こういう会議などになると真剣っ!!

でも、笑いも出てくるんですけどね。笑

かた~い空気よりも、少し笑いもある方がいい意見が出てくるので、

新留が場を和ましたりしてくれるのです☆

ありがたや~っ!

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

早朝 2009年1月 8日

昨年12月に開催したおもちつきの日。

スタッフの一部は6時半にプランニングスペースに集合!

外を見るとまだ真っ暗。(←当たり前)

「寒いんだろうなぁ~」と思いながら玄関ドアを開けると・・・

想像通りの寒さ。

(でも、その寒さがまた心地よかったりもするのですね~♪)

でもっ。

空を見上げるとお月様が!!

このお月様を眺めて、一気にテンション上がりました。笑

090108.JPG

「早起きは三文の徳」

という諺の通り、

一日のスタートからとっても良いことに出会ったのでした☆

 

 

 

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

元旦は・・・ 2009年1月 6日

あいにくの雲。

お日様の姿が現れるのをずっと待っていたところ

090106 (1).JPG

見えてきました!

090106.JPG

やっと初日の出の光を浴びることが出来て

デジカメと携帯を握り締めて興奮したのでありました。

このページの先頭に戻る

スタッフダイアリー

新年明けましておめでとうございます 2009年1月 5日

皆様

新年 明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

さつまホームは今日が仕事はじめ。

ということで、午前中は全体会議を行い・・・

 

ちょこっと移動して

090105 (1).JPG

みんなで外食☆+*・。(わーいっ♪)

またまた移動して

 

 

090105 (6).JPG

さつまホームのスタッフ勢揃い!!

みんなで初詣です☆

ご祈祷をしていただきました(*^_^*)

090105 (7).JPG

終わってから空を見上げると、まだ3時なのにお月様の姿が☆+*・。

 

今年も、皆様にとって、よい1年となりますように☆+*・。

 

 

 

 

 

 

このページの先頭に戻る


HOME > さつまホームのStaffDiary

お問い合わせはコチラ資料のご請求はコチラ
 

HOME | スタッフダイアリー |

施工エリア:大阪市・豊中市・池田市・箕面市・吹田市・その他北摂地域

さつまホームのStaffDiary

〒560-0053 大阪府豊中市向丘3-12-11 【地図】

TEL : 06-6855-7800

<お問い合わせはこちら>
Copyright(C) 2007-2010 さつまホーム All Rights Reserved